霧島ダーツの旅(お酒編)

霧島の魅力

こんにちは!霧島YEGです!

お仕事されている方ならわかると思いますが、
1日仕事を終えた後の一杯
これはたまらないですよね〜!!

ビールでも、焼酎でも、
五臓六腑に染み渡る感じがしますよね!

最近ではコロナの影響でもっぱら家飲みをされている方が多いと思いますが、
やっぱり雰囲気のあるバーで飲んだり、
みんなで話しながら外で飲んだり、
早くできるようになると良いですね!

ということで今回は!
霧島市のバーをご紹介します!
その選び方がどこかでみたことのあるような…

今回ご紹介するバーは…?


今回霧島市のバーの案内人は、中村さん!
テーマが「霧島ダーツの旅(お酒編)」
霧島市のバーが書かれたダーツの的を作ってきました!!
器用!!笑

某テレビ番組のあの有名なコーナーに似ている気もしますが、気の所為ですね!

さっそくダーツ!

青年部のわさおくんのダーツにより選ばれたのが…


FUZZ ROCK CAFE!

さっそく、行ってみましょう!!

FUZZ ROCK CAFEへおじゃまします!


FUZZ ROCK CAFE 霧島市国分中央3丁目9-10
電話:0995-48-8217

FUZZ ROCK CAFEは、音楽好きがよく集まる、
お酒も飲めるし、本格的なコーヒーものめちゃう、楽しいお店です!
店主の長里さんは、霧島YEGのOBでもあります!
一人でも楽しめる、アットホームなお店です!

店内の様子はこんな感じです!
木のテーブルに、木の椅子でとても居心地の良い空間ですね!

中村さんはもう何十年も通っているお店だそうですよ!

オリジナルカクテル!?

なんと今回、霧島YEGのオリジナルカクテルを特別に作っていただくことになりました!

霧島YEGのロゴマークにもなっているをイメージして作っていただきます!
ジン・コアントロー・ライムを混ぜ、それをシェイクします。
それにトニックウォーターを入れ、ブルーキュラソーで色味付けしていくそうです!
すべて柑橘系のお酒で、パンチのある仕上がりになるそう。

https://media.kirishima-yeg.com/wp-content/uploads/2021/02/スクリーンショット-2021-02-27-21.50.32.png
中村さん

どれくらいやられてるんですっけ?


https://media.kirishima-yeg.com/wp-content/uploads/2021/02/スクリーンショット-2021-02-27-21.50.16.png
長里さん

バー自体はもう20年になるかな。
自分がやり始めてからは10年くらいかな!

長里さんは、FUZZ ROCK CAFEの2代目とのことで、
2代目になる前から、このお店で修業をされていたそうです!


手元が写真には写りきらないほど華麗なシェイカーさばき!!
バーテンダー歴は18年ほどとのことで、大ベテランです!

と、そんな会話を楽しんでいる間にあっという間に完成!!

YEGスペシャルカクテル完成!


さわやかな青色と、ライムの香りが広がってとてもおいしそう!!

https://media.kirishima-yeg.com/wp-content/uploads/2021/02/スクリーンショット-2021-02-27-21.50.32.png
中村さん

ウマい!!!!

普段ビールしか飲まない中村さん。
久しぶりにカクテルを飲むと、とてもおいしく感じるそう笑

大人の遊び場。

長里さんいわく、
お店自体のコンセプトが「遊び」になっていて、
音楽・アウトドア・キャンプ・車・バイクなどなど…
様々な趣味を持った人が集まって、遊んで、飲んで帰る。
大人が本気でやる趣味っていいですよね!

2020年11月には、
鹿児島市内のWALK INN STUDIO!と協力し、
WALK INN FES!2020
NEO国分 FUZZROCK
が開催されました!
長里さんは運営としても、演者としても
出演されていました。

すでに2021年4月の開催も決定しておりますので、
気になる方は、公式サイトをチェックしてみてくださいね!!

夜も更けてきました…


オリジナルカクテルも飲み干し、
完全に目が座っている中村さん笑
完全な酔っぱらいと化していますが、とても楽しそうで良かったです。

さて、この次はどちらのお店に行かれるんでしょう??
2店目もお楽しみに!

それでは今日はこのへんで。
また次回、お会いしましょう!!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOP